HACCP研修に参加してきました。

2年後に全食品事業者に必須となるHACCP(ハサップ、ハセップ)を学ぶために乙訓食費衛生協会の皆さんと、滋賀県湖南市のマールブランシュさんの工場に研修に行ってきました。工場での製造工程の見学と実際のHACCPの取り組みを座学で学んできました。

マールブランシュ湖南スタジオ

 

HACCPとは

危害分析・重要管理点(Hazard Analysis and Critical Control Point)のこと微生物による汚染や金属などの危害を分析(HA)したうえで、危害の防止につながる特に重要な工程(CCP)を継続的に・監視記録する工程管理システム

講習資料より引用

世界的に推奨されている、事業所自らが策定、実践する衛生管理の手法です。

HACCPはいつから?

2018年6月13日に食品衛生法の一部が改正され、原則として全ての食品等事業者に、一般衛生管理に加え、HACCPに沿った衛生管理の実施を求めることとなりました。施行期日は公布の日から起算して2年を超えない範囲ですので2020年6月12日が期限となります。

ハサップって何をしなければいけないの?

以下講習会資料からの引用です。

危害要因分析のための準備段階

  1. HACCPチームの編成
  2. 製品についての記述
  3. 意図する用途の特定
  4. 製造工程一覧図の作製
  5. 製造工程一覧図の現場での確認

危害要因分析、HACCPプランの作成

  1. 危害要因の分析
  2. 重要管理点(CCP)の決定
  3. 管理基準の設定
  4. モニタリング方法の設定
  5. 改善措置の設定
  6. 検証方法の設定
  7. 記録の保持

 

 

HACCP研修会の様子