長岡京市商工会にて「レジ補助金」セミナーが開催されました!

10月から始まるであろう「軽減税率」
飲食店でテイクアウト商品を扱うお店、食料品店で雑貨を扱うお店、雑貨店で食料品を扱うお店などは8%と10%の複数税率対象となります。
そんなお店にこの税率に対応できるよう買い替えのための補助金を用意してくれています。
プチ・ラパンは小さいながらもイートインスペースを併設していますし、何よりケーキ店はギフトボックスやバースデーキャンドルなどの非食品を扱いますので、複数税率の対象店としてこのセミナーを受講してきました。

レジセミナーのテキスト

消費税軽減税率セミナーについて

セミナーの内容

  • 消費税軽減税率とは
  • 軽減税率対策補助金(レジ買い替え補助金)について

まず一番気になるのが、なにが軽減税率の対象で何がそうではないのか。基本は食料品が対象で外食や酒類は除かれます。ケータリングは調理という役務の提供ですので対象外となるそうです。

外食とテイクアウトの線引きなど微妙なところもあります。この点については専門家ではありませんので商工会等にお問い合わせください。

次のお話はレシートや領収書の発行様式です。今までと違い、8%のものと10%のものをきっちり分けて8%のものにはそれとわかる印をつける必要があります。

そこで出てくるのが複数税率に対応した最新型のレジへの買い替えです。事前に登録しておくと軽減税率が始まった時点で自動計算され出力されるレシートも税務署等に要求される仕様になっています。

さらに今なら複数税率の対象事業者なら買い替え費用の3/4を国が負担してくれます。つまり10万円のレジを購入すると7万5千円が補助金として返還され、実質2万5千円で最新のレジが購入できることになります。

レジのチラシ

セミナーの様子

実はこのセミナーのタイトルは「レジの買い替えってどうすればいいのですか?」というものでしたので、参加者の皆さんはレジの買い替えや補助金に興味を持たれて参加されたようでした。

受講後はやっぱりレジが必要だと感じられた方が多かったようです。一方、これまで食品を扱ってこなかったのであきらめた方もいらっしゃったようでした。

ところが今度は「キャッシュレス決済対策補助金」も出てきています。これは、今回のセミナーでは説明がありませんでしたが、長岡京市商工会の理財業部会さんがセミナーを企画してらっしゃるそうなのでぜひご参加ください。こちらは多くの方が対象になると思いますので。

軽減税率セミナーの様子

セミナーのまとめ

セミナーのポイント

軽減税率というと「イートインとテイクアウトの区別の仕方が微妙」のように食品事業者にスポットを当てた報道がされています。これは売上をメインに考えた時のことですね。

一方、支出をメインに考えたとき皆さんの事業所で食品を購入しないことってありますか?「お客様に出すお茶やお菓子」これらは軽減税率の対象商品です。そしてこれらを税額控除するためにはレシートや領収書にその商品が軽減税率の対象であることが明記されていないといけないそうです。

私には関係ないわと持っていた皆さん、軽減税率の制度について今一度しっかりと確認しましょう。

買い替えるレジについて

いろいろなタイプが発売されていますが、やはりしっかりデータ管理ができるPOSレジを導入するべきだと思います。中でもセミナーでもおすすめされていたタブレットを利用した「モバイルPOSレジ」が私もよいと思います。

最小構成はタブレットにインストールしたアプリだけで運用できます。レシートは手書き、金庫からその都度お金を出すのようなスタイルでしたAPPLE社製のタブレット一つですぐに始められます。レシートプリンタとドロア、新しくタブレットを購入しても補助金を使えば実質3万円台で購入可能です。

これらは詳細なデータが取れることはもちろんですが、レジのシステム自体がアプリですので、税制の変更とともに自動的にアップデートしてくれます。数年後には「インボイスの導入」という税制上今回よりも員朴の大きな変更が予定されていますがこれにもモバイルPOSレジなら対応できます。ですから補助金でお得に買い替えられる今のうちにしっかり対策しておきましょう。

モバイルPOSレジが使いこなせるか不安な方へ

プチ・ラパンでは来月中に、モバイルPOSレジに買い替え予定ですので、ぜひ当店で実機に触れてみてください。

また一定数の事業者さんが買い換えをされたら、タブレットを持ち寄って設定やデータ活用の勉強会を実施したいと思っております。

長岡京市商工会事務局には各社のパンフレットも在庫していますので気軽にお問い合わせください。